NEWS
事業アイデア創出のためのワークショップ『ビジネス準備室』Vol.4を開催します
2021年11月より開始した、事業アイデア創出のためのワークショップ『ビジネス準備室』
第4回目は、「誰を巻き込み、どのような価値を作るか〜サービス・プロダクトのつくりかたワークショップ」です。
自分たちのサービスやプロダクト(製品)の価値を再確認し、「独りよがりにならずに拡がっていくサービス・プロダクトのつくりかた」を考えていきます。
具体的なアイデアや事業を実行に移している段階で課題感を持っている方、事業の価値や伝え方を見直したい方のご参加、お待ちしております。
======================
- 【テーマ】
- ビジネス準備室Vol.4「誰を巻き込み、どのような価値を作るか〜サービス・プロダクトのつくりかたワークショップ〜」
- 【日時】
- 2022年2月26日(土)15:00-17:15
- 【形式】
- オンラインのみ
- 【講師】
- 阿座上 陽平 氏 (ゼブラアンドカンパニー共同創業者/代表取締役)
- 【会場】
- ZOOM
※ご登録いただいたアドレスへ事務局よりZOOM情報を送付いたします。 - 【参加費】
- 無料
- 【定員】
- 10名(先着順)
- 【対象】
- 具体的なアイデアや事業を実行に移している段階で課題感を持っている方、事業の価値や伝え方を見直したい方
- 【申込】
- ワークショップ参加をご希望される方は、下記リンクよりご登録をお願いいたします。
- ワークショップの申込はこちら
- ◼︎講師紹介
-
早稲田大学商学部卒。メディア企業、デジタルエージェンシー、メーカーに従事後、お菓子のスタートアップ株式会社BAKE プロダクト,ブランドの開発、コーポレートブランドの開発、コミュニケーションの全体設計を担う。2018年に独立し、全国の大企業から中小企業、B2CB2Bを問わず企業の課題に合わせて事業/ブランドの推進を並走するパートナーとして活動。社会課題の解決と自立的 経営の両立を目指すゼブラの考えに共鳴し、田淵・陶山と共に2021年にゼブラアンドカンパニーを創業。
https://www.zebrasand.co.jp/
<< NEWSに戻る