NEWS
Nagasaki Startup Compass セミナー
「長崎からの起業チャレンジ~長崎の若者へのエール~」
Nagasaki Startup Compassプロジェクトでは、起業・スタートアップに必要なノウハウをお伝えするセミナーを随時企画いたします。
2023年度の第1回は8月8日(火)に「長崎からの起業チャレンジ~長崎の若者へのエール~」をテーマに開催します。
スタートアップコンパスセミナーの第1回目は、金融のプロである元日銀長崎支店長の松田邦夫氏を講師に、日銀や金融会社で培った知見や海外での生活体験を踏まえ、長崎のような地方都市にも世界に大きく羽ばたくチャンスがあること、スタートアップに際して留意すべきことなどについてお話しいただき、長崎の若者へのエールを送っていただきます。
また、起業家育成プログラム「コッコデショ!」の2期生で、スタートアップコンパスサミット2022でグランプリを受賞した女性起業家の脇葵依氏には、長崎の若者のロールモデルとして代表し、長崎で若者が活躍できる可能性と「コッコデショ!」へのチャレンジの動機とこれからの展開などについて、実例を交えながらお話しいただきます。
皆様、奮ってご参加ください!
==========================
■ 第1回セミナー概要
- 【テーマ】
- 「長崎からの起業チャレンジ~長崎の若者へのエール~」
- 【開催日時】
- 2023年8月8日(火)18:00-20:00 (その後交流会21:00終了)
- 【会場】
- ダイアゴナルラン長崎 (長崎市油屋町1-1 FFG思案橋ビル 1F)
- 【プログラム】
- 18:00~18:05 開会挨拶(スタートアップコンパスの説明含む)
- 18:05~19:00 松田 邦夫氏 講演
- 19:00~19:30 株式会社 O-lys CEO 脇 葵依氏 講演
- 19:30~20:00 パネルディスカッション
- 20:00~21:00 交流会
- 【開催形式】
- オフライン+オンライン配信のハイブリッド開催
※申込フォームからご希望の参加方法をご選択ください。 - 【スピーカー】
- 松田 邦夫 (第25代日本銀行長崎支店 支店長)
株式会社O-lys CEO 脇 葵依 - 【オンライン】
- Web会議サービス「Zoom」にて配信
オンラインを選択された方には、後日事務局より視聴用URLを登録のメールアドレスにお送りします。 - 【参加費】
- 無料
- 【定員】
- オフライン先着30名、オンライン先着100名
- 【申込方法】
- 以下よりご登録ください。
- お申し込みはこちら
- 【講師紹介】
-
松田 邦夫 1958年姫路生まれ。大阪大学卒。日本銀行に32年(2002~04年は長崎支店長)勤務後、今年6月まで10年間セントラル短資FX代表取締役社長を務めた。現在は大同信号(株)取締役、(公財)日独協会監事。長崎をこよなく愛し、オフには大学生と居合道の稽古に励んでいる(三段)。
-
株式会社O-lys CEO 脇 葵依 長崎県出身。幼少期の持病の経験から医療職を志す。持病が完治し世界 22 ヵ国を巡る中でカンボジアの子どもたちとの出会い、教育や男女格差を目の当たりにし「子どもたちを守るためには教育と医療の両方が重要」と痛感。その後オーストラリアで国際保育士・日本で作業療法士を取得。2020 年 1 月作業療法士傍ら個人事業主として障害児のキャリア教育「ダイバーシティ学習」を開始。その後、障害者雇用支援「ダイバーシティラボ」を開始。2023 年株式会社O-lys(オーリス)を設立。同年 3 月長崎スタートアップコンパスサミット グランプリ受賞するなど、受賞歴多数。キャリア教育を行うなか、現役医療職として活動しながら、障害・福祉界の教育・雇用へ力を注いでいる。
<< NEWSに戻る